logo フランス料理総合サイト ミント
line
『フレンチで、ライフスタイルをもっと素敵に♪』を提案する フランス料理に特化した食の総合サイト
フェリスィムとは 美味しいレシピ
レッスン♪ 家で楽しむフレンチ レストラン&パティスリー コミュニティ ショッピング


前菜 メイン フランス地方料理 デザート
アントルメ 焼き菓子 基本のテクニック


オレンジ・パプリカのムース
コンソメのクラッシュゼリーのせ

難易度★★★☆☆

ちょっとしたパーティやおもてなしに
最適な前菜です。見た目も綺麗ですし、
野菜の甘みを堪能できる逸品です♪



【材料 】

オレンジ・パプリカ
バター

板ゼラチン
フォン・ド・ヴォライユ
(コンソメ代用可)

生クリーム
板ゼラチン
プチトマト
香草(ディル)

3個
15g
適量
1g
200cc

適量
80cc
3g
4個
適量






※ 分からない用語は文字をクリックしてみてください。説明が出て来ます!!

1. パプリカを直火で表面全体が真っ黒になるまで焦がす。(思いっきり真っ黒に焦がしてください。熱でパプリカ自体も甘くなります。)黒くなった皮を濡れフキンで丁寧にとる。(焼きが甘いと黒い皮が取れにくいです。その場合は、冷水に入れて表面をなでると綺麗に落ちますが、甘みや野菜本来のうまみが抜けてしまうので、あまり長い時間水につけないようにしましょう。)

(水につけないでより野菜の甘みを引き出したい方はこちらの方法→でチャレンジしてみてください。直火も使いませんので、キッチンがIHの方はこちらがお勧めです。)
2. パプリカを細かく切り、小鍋に入れてヒタヒタになるくらいの水を入れて火にかける。(黒い皮を絶対に入れないようにしてください。焦げた匂いがついてしまうと、修正が利きません。) 
3. パプリカが柔らかくなったら、バターを入れて溶かす。(この時、パプリカの甘みが足りないようであれば、お好みで砂糖を加えても良いでしょう。)水分が鍋底にうっすらある程度までしっかり煮詰めたら、ハンドミキサーでピューレ状にする。粗熱をとり、冷蔵庫に入れて冷やす。
4. フォン・ド・ヴォライユ(優しい味に仕上げましょう。塩はお好みで。)に戻したゼラチンを加え、よく溶かしてから器に入れて冷蔵庫で冷やし固める。(クラッシュ状にするので、しっかりと固めましょう。)

(フォン・ド・ヴォライユが無ければ、市販のコンソメキューブで代用が可能です。注意点は、市販のコンソメキューブはかなり味が濃いので、キューブの1/4程度で十分です。パプリカの味を壊さないよう、優しい味に仕上げましょう。)
5. 3のピューレに1gの戻した板ゼラチンを入れてよく混ぜ合わせる。冷えた生クリームを7分立てにし、ピューレとよく混ぜてグラスに注ぐ。冷蔵庫で冷やし固める。
6. 5が固まったら、上に4のフォン・ド・ヴォライユのゼリーをフォークでクラッシュし、上にのせる。飾りで生クリーム(分量外)をしっかり泡立てたものとミニトマトのスライス、香草をのせて出来上がり。
 


お料理上手になるにもテクニックが必要♪基本のテクニックもございます♪

基本のテクニック レシピ特集はこちら >>


このレシピを見た人は、人気の定番レシピも見ています。↓
ホワイトースの作り方 ニンジンのグラッセの
 作り方
フライドポテトの
 作り方
オニオングラタン
 スープの作り方
リゾットの作り方 カスタードクリーム
 の作り方























ショッピングサイト

グランクラブ申し込み


会員特典はこちら>>


境界線
copyright